アイテム&おでかけレポ
おすすめアイテム#3|はじめてのおもちゃ(0歳〜)実体験レビュー
こちらは人気のオーボール。我が子2人ともこれでよく遊びました。 1人目セブン(息子)はこれのおかげか、ボール投げるのが小さい時から得意でした。 赤ちゃんと何して... 育児の知識
育児の知識#10|年齢別「発語の目安」まとめ。何歳でどんな言葉が話せるようになる?
「うちの子、まだ全然しゃべらないけど大丈夫かな…」子育てをしていると、一度はそんな不安を抱くと思います。周りの子が流暢におしゃべりしているのを見ると、つい比べ... 雑談&家庭の話
家庭の話#2|親子で遊ぶマインクラフト②エンダードラゴン討伐への道🐉
こんにちは!ワンマイルです😄 セブン(小4息子)とのマインクラフト、記念すべき第2回でございます。セブンはニンテンドースイッチ、僕はiPhone(12mini)でプレイしてい... 育児の知識
育児の知識#9|構音障害とは?子どもの発音に現れる特徴と原因の基礎知識
「さかな」が「たかな」になったり、「くつ」が「ちゅ」になったり──。 幼児期の子どもの言葉を聞いていて、「あれ、うちの子ちょっと発音が気になるかも?」と思う瞬間... アイテム&おでかけレポ
おでかけレポ#2|ガンプラ組立体験会レポ!参加費無料で作ったガンプラもらえる神企画に遭遇しました🎁
こんばんは🌔ワンマイルです🍻 今日は急遽記事を書くことにしました。というのも、昼間寄ったイオンでとんでもない神企画に遭遇したので、今日の今日、記事にしたいと思... 雑談&家庭の話
家庭の話#1|親子で遊ぶマインクラフト①子どもに頼りまくりで仲良くなれます!
こんにちは、ワンマイルです。今回は、子ども達と仲良くなりたいけどなれない、仲良くなる手がかりを探している親御さんに向けた記事です。 子どもと仲良くできるおすす... アイテム&おでかけレポ
おすすめアイテム#2|生後6ヶ月からずっと遊べるおもちゃBEST3/Fisher-Price(フィッシャープライス)
はじめに いつも当ブログをお読みくだらさり、ありがとうございます😄今回はセブンが0歳〜1歳の時にプレゼントでもらって、その後キティに受け継がれながら今でも遊んで... アイテム&おでかけレポ
#おでかけレポ#1|大阪・関西万博2025!家族で昼からノープラン体験レポ(3歳娘も一緒に)
はじめに こんにちは😃ワンマイルです。2025年9月15日(月祝)最大級に人が多い中、大阪・関西万博に行ってきました。9歳息子と3歳娘も連れて、お昼からノープランで挑... アイテム&おでかけレポ
おすすめアイテム#1|当時発育グレーだった息子が唯一気に入った歯固めおもちゃ(0〜2歳)
皆様いつも当ブログをお読みくださり本当にありがとうございます。今回はタイトルの通り、当時発育グレーだったセブン(息子)が肌身離さず愛用していたおもちゃをご紹... 育児の知識
育児の知識#8|知識障害とは?親がまず知っておくべきこと
はじめに 「知的障害」という言葉を耳にすると、正直なところ少し身構えてしまう方も多いのではないでしょうか。「発達障害とはどう違うの?」「うちの子もそうなのかな...
12

























