こんにちは!ワンマイルです😄
セブン(小4息子)とのマインクラフト、記念すべき第2回でございます。
セブンはニンテンドースイッチ、僕はiPhone(12mini)でプレイしています。
前回は雪山のワールドに降り立ち、羊を探しまわりましたが見つからず。
セブンが作ってくれた家で一晩過ごした後からのスタートです。
一緒にプレイしながらセブンと決めた目標があります。
それは【エンダードラゴンを倒そう】です。
ワンマイルこれからはエンダードラゴン討伐に向かって進む親子をお送りいたします。


ヒツジを探して一晩乗り越えたところからスタートです。
ワンマイル:エンダードラゴンをセブンと一緒に必ず討伐するぜ❗️


ワンマイル:セブン朝だ!行こうぜ❗️
セブン:うん❗️父さん❗️
ワンマイル:んん〜ん??なにそれ?
セブン:オオカミだよ、父さん❗️
ワンマイル:ええっーっ❗️


セブンはオオカミを2頭手懐けていて、お家にちょこんと座っていました。
ワンマイル:マイクラってそんなんもできんの❗️


いざ、ヒツジ探しに出発〜
セブン:父さん!父さん!早くこっちに来て〜❗️
ワンマイル:おぉ!どないしたんや!


ワンマイル:またまたなにこれ〜❗️❓
セブン:村があった〜❗️


はい!発見した村で記念撮影😄夜になる手前だった。


ワンマイル:夜も更けてきたから、家で一休み・・誰か寝てる😂


ワンマイル:隣すんまへんな〜おやすみ💤
雪山だからか動物が全くおらず、ベッドどうしようかと思ってたところで、よく村を見つけてくれました。


村はさまざまで、結構たくさん建物があり人が住んでいました。
アイテムが入っているチェストもあり、村の探索はワクワクです❗️


ワンマイル:ど、どないしたんや。なんでこんなとこにおるんや😂
意味がわからないこともあります。


村を探索しつつ、セブンが棲家を整えてくれました。
ワンマイル:セブン、本当に手際が良いな。家を整えてくれてありがとう😆
近くに洞窟へ続いていそうな石壁があり、家から近く掘り進めていくにも良い場所だったので、ここを掘って行くことに決めました。


ワンマイル:「木のピッケル」と「パン」を携えていざゆかん❗️


セブン:父さん「たいまつ」渡しとくわ。
ワンマイル:これどないしたらいいの?
セブン:洞窟は暗いから、これで明るくしながら進むねん。暗いままだとゾンビ出るし。
ワンマイル:そうなんや!持ってきてくれてありがとう!ほんまに頼りになるなぁ😄


ワンマイル:ちゃんと帰れるように段々に・・・っと


ワンマイル:結構深くなってきたなぁ〜⛏


そもそもなんで洞窟を掘り進めているのか、それはこのように色々な鉱石が出てくるんですね。
マインクラフトでは鉱石がとても重要で、何をするにも鉱石が必要になってきます。
これは「石炭」です。
「かまど」を作って肉を焼いたり、「たいまつ」も「棒」と「石炭」からできています。


こんな感じで鉱石がたくさんあるとテンションが爆上がりします❗️


たくさんの「銅」を発見❗️


「銅」は今まで装備品もなく、あまり使い方が定まっていませんでしたが、最近のアップデートで「銅装備」や「銅チェスト」「銅ゴーレム」などアイテムが増え、集めやすく使い勝手の良い鉱石となりました。


洞窟を掘り進めている合間にセブンは家を増築してくれています。ありがたや〜🤗


プレイ開始から14日目、洞窟を掘り進めていると、深すぎる谷を発見しました。
落ちたら即アウトです。


谷を探検する為、またまたセブンが準備してくれました。
新登場の「銅装備」です❗️
セブン:銅でフル装備作ったよ❗️
ワンマイル:めっちゃかっこええやん、これやったらゾンビ出てきても大丈夫やな❗️


さらに奥に進むと・・・・
ワンマイル:なんか赤く光ってるところある❗️
セブン:マグマ溜まりかなぁ?
ワンマイル:なんか物騒な場所やなぁ。


ワンマイル:なんやこれぇっ😲
セブン:ネザーゲートっぽいなぁ。
次回に続く・・・



ほんとにセブンは頼りになるし、
一緒にやっててとても楽しいです。次回に続きます。
最後までお読みくださりありがとうございました。
これから始める方は、遊ぶ環境を整えましょう☺️
スマホで遊ぶには、マインクラフト公式サイトにて、アプリを購入しダウンロードしましょう!
Minecraft公式サイト:https://www.minecraft.net/ja-jp/about-minecraft


