おすすめアイテム#2|生後6ヶ月からずっと遊べるおもちゃBEST3/Fisher-Price(フィッシャープライス)

目次

はじめに

いつも当ブログをお読みくだらさり、ありがとうございます😄

今回はセブンが0歳〜1歳の時にプレゼントでもらって、その後キティに受け継がれながら今でも遊んでいるおもちゃ達をご紹介いたします。

我が家の子ども達にヒットしたのは、Fisher-Price(フィッシャープライス)というシリーズでした。

どの種類のおもちゃでも言葉や歌が英語と日本語両方で展開されるので、飽きずに楽しめます。

ワンマイル

この機会に一度チェックしてみてください😁

第3位 バイリンガル・わんわん(ぬいぐるみ)

まずはバイリンガルわんわんです!

上の写真の頃からはデザインが変わってしまっていますね。

ワンマイル

当時しゃべることができなかったセブンの大切なお友達でした


手や足にボタンがあって、押せば色々な音や歌が流れます。
とにかくバリエーションが豊富で飽きることがありません。

第2位 バイリンガル・ラーニングボックス

続いては、知育玩具的なボックスです。
力ずくでねじ込んでもよし!

噛んでもよしです😂
ちなみにここは僕の実家です。今も実家にあります😄
ラーニングボックスはキティの方が気に入っていますね。

ワンマイル

こちらも盛りだくさん仕掛けが散りばめられていて、一通り遊ぶのに時間を要します。ブロックを入れてボックスがパンパンになるとカバの口が開いてブロックが出てきます。

第1位 ライドオン・スマートステージ・スクーター(乗り物)

最後は素敵なバイクです🛵

セブンの髪型😂超お気に入りのバイクでした。

そして月日が流れた今も、キティが😄
サイズ感はこんな感じです。
今でもセブンが跨ったりもしてます。

ワンマイル

バイクもたくさんの音や歌が流れます。明るくて楽しくて最高の1台です。

いかがでしたでしょうか?
Fisher-Price(フィッシャープライス)シリーズのおもちゃは他にもたくさん種類があります。

ワンマイル

子ども達にとってのお気に入りが見つかりますように😄


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次